令和2年度第1回同窓会理事会が7月25日(土)に本校会議室にて開催されました。
出席者は会長、学校関係者含め17名でした。
【主な議題】
(1) 創立50周年記念式典延期について
新型コロナウィルスの関係で、式典を延期
令和3年10月9日(土) 開催予定
(2) 総会について
今後検討
(3) 令和元年度会計報告
(4) その他
来年度の入学生より制服が変わります。
次回の予定 令和3年2月6日(土)10:00〜
平成30年度第2回同窓会理事会が平成31年2月2日(土)に開催されました。
場所は本校校長室、出席理事、議題等は以下の通りです。
【出席理事】
森岡厚 (会長7回生) 松林克也 吉川師弘教頭
石濱登 (副会長1回生) 深川典昭 (副会長4回生) 岡田義明晃(副会長7回生)
見田敦子 (書記11回生) 及川由紀江(会計7回生) 笹山至之 (監事第1回生)
北川貴久子(監事第3回) 小野寺勝美(理事3回生) 吉浦博伸 (理事12回生)
石井武志 (理事21回生) 久野正明 (理事21回生) 戸田和佳代(理事29回生)
坂本歩実 (理事43回生) 小塚怜 (理事45回生) 秋元美穂 (9回生)
1 同窓会長あいさつ
2 校長あいさつ
3 自己紹介
4 学校近況報告
5 議題
(1) 同窓会入会式について
・平成31年2月28日(木) 9時20分〜 (9時集合)
・役割分担:司会 小野寺 森岡会長、石浜、依田、深川、笹山
開式のことば 笹山 本校職員6名
会長のあいさつ 森岡会長 計11名参加
連絡事項 見田先生
閉式のことば 依田
(2) 創立50周年記念式典について(吉川教頭より)
・東海市芸術劇場を予約する
・実行委員会の発足
・他行の事例:講演会が多い(半田高校は劇)
(3) 同窓会総会について
・50周年記念式典後、総会を開催する
(4) その他
・新校長へのあいさつ(予定) 平成31年4月 日
*着任(4月1日)後に確認する
5 今後の予定
・2019年7月27日(土) 10時〜
同窓会定期総会・懇親会開催のご案内
愛知県立東海商業高等学校同窓会定期総会ならびに懇親会を下記のとおり開催いたします。
同窓生の皆様方には何かとご多用のこととは存じますが、お誘い合わせのうえ多数ご参加くださいますよう
お願い申し上げます。
記
1 日 時 平成28年10月8日(土)
12時00分から15時00分まで
2 会 場 東海市芸術劇場 多目的ホール
3 会 費 ¥3,000(当日徴収)
4 内 容
(1) 受 付(11:30〜12:00)
(2) 総 会(12:00〜12:30) 議事審議ならびに承認、役員改選 他
(3) 懇親会(12:30〜15:00) 立食形式
5 その他 会についてご不明な点やご質問がございましたら、同窓会事務局まで
お問い合わせください。
同窓会事務局
愛知県立東海商業高等学校内
担当 見田、小野寺
電話 0562-32-5158
平成27年度第2回同窓会理事会が平成28年2月13日(土)に
本校、校長室にて開催されました。
出席者は会長はじめ11人でした。
主な議題は
(1) 同窓会入会式について
平成28年2月29日(月) 9:20〜
副会長深川さん出席 職員含め計7名
(2) 学校への援助について
ア 釜石商工高校訪問
イ 「ランちゃん、てっちゃん」の着ぐるみ作成計画
ウ その他
とまてぃーぬのサブレを作る予定。
(3) 同窓会総会について
ア 開催日(平成28年度に実施)
実施日 平成28年10月8日(土)
イ 会場および内容
東海市芸術劇場 多目的ホール
4・5・6回生中心にHP・新聞掲載・口コミで
(4) その他
次回理事会 平成28年5月14日 (土) 10:00〜 立志館
平成26年度第1回同窓会理事会が平成26年7月12日(土)に開催されました。
場所は校長室、出席理事、議題等は以下の通りです。
【出席理事】
森岡厚(会長7回生) 海付順雄(顧問2回生) 石濱登校長(副会長1回生) 深川典昭(副会長4回生)
岡田義晃(副会長4回生) 見田敦子(書記11回生) 近藤裕子(会計26回生) 及川由紀江(会計7回生)
笹山至之(監事1回生) 小野寺勝美(3回生) 久野正明(24回生)
1 同窓会長あいさつ
2 校長あいさつ
市制45周年で感謝状と記念品を頂く。
着ぐるみの「とまてぃーぬ」は東京ドームで始球式に出場。
地元との繋がりを大切にして、多くのイベント等に生徒が参加している。
3 自己紹介
4 学校近況報告
ワープロ部 全国大会へ
5 議題
(1) 学校への援助について
ア 「とまてぃーぬ」商標登録費用
名前と立体で2つ登録となる。 1件で50,000円 計100,000円 10年間有効
イ 全国商業教育研究大会(8/6〜8/8)
再度検討
ウ クリアファイル費用
制服を着たクリアファイルを作成中。1000枚中300枚同窓会で負担。
エ その他
(2) 商品開発について
ア フードグランプリへの応募(アンティークとの連携)
8月22・23日で松坂屋で販売
イ 大日食品との商品開発
ウ 八角との商品開発
エ 小島食品とのパッケージ作成
オ 社会福祉法人「さつき会」との商品開発
カ 社会福祉法人「あゆみの会」との商品開発
(3) 同窓会総会について
開催予定日 平成28年に実施予定
(4) その他
平成25年度会計報告
6 その他
懇親会 10月又は11月に行う予定
次回理事会 平成27年2月7日(土) 10:00 校長室 (予定)